会津武家屋敷(会津若松市)


会津若松市・東山温泉に近い所にある会津武家屋敷は、この場所にあった元の武家屋敷は1868年に焼失しましたが、観光のために再建されたもので、会津藩23万石の家老・西郷頼母邸を復元した施設を中心に、福島県の重要文化財を含む歴史的な家屋や資料館からなる歴史テーマパークです。

会津武士道を中心とした会津の歴史、文化の伝承と発信を使命とする施設であり、2300坪にも及ぶ会津藩家老・西郷頼母邸はけやき・ひのき・杉材を使用しており、38の部屋・畳の数は328枚も使用し和様建築の豪華壮大な造りとなっています。他に歴史資料館や精米所・県重要文化財の陣屋や茶屋などもあり、当時の文化・生活を見る事が出来ます。

営業時間:8:30~17:00 (4月~11月)
     9:00~16:30 (12月~3月)
休業日:年中無休 ※臨時休館有
入場料金:一般850円  中高生550円  小学生450円
     ※団体料金は25名様以上





会津武家屋敷入口の雰囲気。



会津武家屋敷入口の雰囲気。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷の雰囲気。



姿三四郎のモデルである西郷四郎の銅像。



会津武家屋敷表門。



会津武家屋敷・家老屋敷正面玄関。



家老屋敷玄関。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷・家老屋敷。



会津武家屋敷の池を泳ぐ鯉



会津武家屋敷・家老屋敷「御成の間」



会津武家屋敷・家老屋敷の厠



会津武家屋敷・家老屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷・家老屋敷。



会津武家屋敷・家老屋敷「茶室」。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷・家老屋敷



会津武家屋敷・家老屋敷「使者の間」



家老屋敷間取り図。



会津武家屋敷・家老屋敷「槍の間」。



会津武家屋敷・家老屋敷「客待の間」。



会津武家屋敷・家老屋敷「表居間」。



会津武家屋敷・家老屋敷「自刃の間」。



会津武家屋敷・家老屋敷「奥二の間」。



会津武家屋敷・家老屋敷「奥一の間」。



会津武家屋敷・家老屋敷「風呂場」。



会津武家屋敷・家老屋敷。



藩米精米所。白河藩で使用されていた水車を使った精米所で、移築復元されたもの。



藩米精米所内部の雰囲気。



藩米精米所内部の雰囲気。



藩米精米所内部の雰囲気。



会津歴史資料館の雰囲気。



会津歴史資料館。



会津武家屋敷・家老屋敷「女中部屋」。



会津武家屋敷・家老屋敷「女中頭部屋」。



会津武家屋敷・家老屋敷「奥玄関」。



会津武家屋敷・家老屋敷「台所」。



会津武家屋敷・家老屋敷「若党部屋」。



会津武家屋敷・家老屋敷「番所」。



会津武家屋敷・家老屋敷「役人所」。



会津武家屋敷・家老屋敷「駕籠部屋」。



会津武家屋敷・家老屋敷「家臣の居宅」。



会津武家屋敷・家老屋敷「家臣の居宅」。



会津武家屋敷・家老屋敷。



会津武家屋敷・家老屋敷。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷・中畑陣屋。



会津武家屋敷・中畑陣屋「中之口」。



会津武家屋敷・中畑陣屋。



会津武家屋敷・中畑陣屋。



会津武家屋敷・中畑陣屋にある「石風呂」。



会津武家屋敷・中畑陣屋。



会津武家屋敷・中畑陣屋「奥座敷」。



会津武家屋敷・中畑陣屋。



嶺南庵麟閣(茶室)。



嶺南庵麟閣(茶室)入口。



嶺南庵麟閣(茶室)躙り口。



嶺南庵麟閣(茶室)。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷の雰囲気。



会津武家屋敷にある会津天満宮。



会津天満宮祭壇。