瑞厳寺(松島町)


臨済宗妙心寺派の仏教寺院である瑞巌寺は、山号を含めた詳名は松島青龍山瑞巌円福禅寺であり、828年に第3代天台座主・慈覚大師円仁により創建された寺院で、創建当初の宗派と寺号は天台宗延福寺・臨済宗建長寺派円福寺から現在の山号に変遷した歴史があり、古くは松島寺とも通称されていた寺院です。

桃山美術を現在に伝える貴重な建築物であることから、1953年に本堂と御成玄関・1959年に庫裡と本堂をつなぐ廊下が国宝に指定されており建築物等多くの文化財を有する寺院で、1968年には大書院が完成し1974年には宝物館を開設され、宝物館には発掘調査などで出土した円福寺時代の遺物など約3万点が収められています。

【国宝】
・本堂(元方丈)御成玄関附属
・庫裏及び廊下 2棟
【重要文化財】
・御成門 附:太鼓塀2棟
・中門 附:太鼓塀2棟
・五大堂 附:厨子 本堂障壁画 161面、附:障壁画22面、
 杉戸絵28面
・木造五大明王像 5躯 五大堂安置
・雲版
・奥州御島頼賢碑


拝観料金:大人700円/小・中学生400円
拝観時間: 4月〜9月  8:30-17:00
     10月・3月 8:30-16:30
     11月・2月 8:30-16:00
     12月・1月 8:30-15:30




瑞厳寺総門。



瑞厳寺総門から続く参道。



瑞巌寺拝観者受付所にある地蔵菩薩。



瑞巌寺拝観者受付所付近の雰囲気



瑞巌寺拝観者受付所。



瑞厳寺境内の雰囲気。



瑞厳寺中門。国重要文化財。



瑞厳寺境内の雰囲気。



瑞厳寺境内の雰囲気。



瑞厳寺庫裡。国宝。



瑞巌寺庫裡から本堂を望む。



瑞巌寺本堂から中門を見る。中門左右側には臥竜梅。



瑞巌寺本堂から埋木書院を見る。



瑞巌寺本堂から中庭を見る。



瑞巌寺本堂から中庭を見る。



瑞巌寺本堂から中庭を見る。



瑞巌寺宝物館。



瑞巌寺宝物館玄関にある瓦。



瑞巌寺宝物館玄関にある龍と鯉の木像。



瑞巌寺中門に掲げられている瑞巌円福禅寺の扁額。



瑞巌寺本堂。国宝。



瑞巌寺境内にある慈母観世音菩薩立像。



受付所の左手にある岩窟・法身窟。
右に「楊柳観音」左に「鎮海観音」の石碑。



瑞巌寺にある石碑。



瑞巌寺にある石碑。



瑞巌寺にある石碑。



鐵道殉職者弔魂碑。



瑞巌寺洞窟遺跡群の雰囲気。石仏が並びます。



石仏が並ぶ瑞巌寺洞窟遺跡群の雰囲気。



石仏が並ぶ瑞巌寺洞窟遺跡群の雰囲気。



石仏が並ぶ瑞巌寺洞窟遺跡群の雰囲気。



石仏が並ぶ瑞巌寺洞窟遺跡群の雰囲気。



石仏が並ぶ瑞巌寺洞窟遺跡群にある鰻塚。