鍋冠山公園(長崎市の夜景)
長崎市南山手から南側に位置する鍋冠山は、鍋冠山公園として整備されており、2016年にリニューアルされた回廊形式の展望台からは、長崎港と長崎市街の夜景を一望できます。日本三大夜景で有名な稲佐山展望台は西側から眺める形になりますが、鍋冠山展望台は南側から眺める形になり、また稲佐山展望台の標高が東京タワーと同じ333mに対し、鍋冠山展望台は標高が169mと低いので市街地が近く見えるのが特徴です。 夜間は照明が点灯するので雰囲気はよく、駐車場もリニューアルに合わせてより沢山の車が駐車出来る様になっています。 |
![]() |
回廊形式の展望台。夜間は照明が点灯してます。 |
![]() |
展望台の雰囲気。 |
![]() |
長崎市の夜景を望む。 |
![]() |
長崎市中心部を望む。 |
![]() |
長崎港・水辺の森公園を中心に望む。 |
![]() |
長崎港を中心に望む。 |
![]() |
ライトアップされた女神大橋を望む。 |