八幡宮神社(対馬市)


対馬市厳原町の中心地に近い所にある八幡宮神社は、別名「厳原八幡宮神社」「厳原八幡宮」とも呼ばれている神社です。神功皇后が三韓征伐からの帰途、対馬の清水山に行啓し、この山は神霊が宿る山であるとして山頂に磐境を設け、神鏡と幣帛を置いて天神地祇を祀ったとされており、677年に天武天皇の命により清水山の麓に社殿を造営して八幡神を祀ったのに始まると伝わる歴史が長い神社です。なお、駐車場は有料ですが15分以内であれば無料になります。

祭神:神功皇后・仲哀天皇・應神天皇・姫大神・武内宿禰




八幡宮神社の鳥居。



八幡宮神社楼門。



楼門に掲げられている扁額。



八幡宮神社の雰囲気。



八幡宮神社の社務所。



八幡宮神社境内の雰囲気。



八幡宮神社拝殿。



八幡宮神社本殿。



式内社・平神社。
祭神:天穗日命・仁徳天皇・日本武尊・莵道皇子。



式内社・宇努刀神社拝殿。祭神:須佐男命。



式内社・宇努刀神社本殿。祭神:須佐男命。



宇努刀神社拝殿横にある弾頭らしきもの。



境内社・天神神社拝殿。祭神:安徳天皇。



境内社・天神神社本殿。祭神:安徳天皇。