紅葉八幡宮もみじ祭ライトアップ(福岡市)



福岡市早良区にある紅葉八幡宮は、1482年に陸奥国刈田の住人・柴田繁信によって八幡宮が建立されたのが神社の創建とされています。江戸時代には福岡藩・黒田家の守護神として崇敬され、秋季大祭には藩主以下藩士庶民参拝のため登城御免(藩の休日)となっていたそうです。現在の紅葉山に遷座されたのは大正2年になってからとの事で、西新・藤崎の総鎮府として参拝されています。十二柱の神様がお祀りされており、紅葉八幡宮に参拝すると全国の大社にご参拝された神徳有りと言われています。

紅葉八幡宮遷座350周年を記念して、AR(拡張現実)アプリを使用する事で、御朱印から宮司が浮かび上がり、神社に祀られている神様のお話や紅葉八幡宮について説明してくれるという日本初の御朱印を授かる事が出来ます。

秋になれば紅葉を観賞する事が出来ます。また紅葉まつりが開催されて夜間ライトアップが行われます。

【御祭神】 神功皇后・応神天皇・菟道稚郎子命・大国主命・事代主神・菅原神・埴安・ 稲倉魂命・玉依媛・金山姫命・?倉魂命・印?命

駐車場:有り(無料)



参道の石段の雰囲気。



参道にある番傘のライトアップ。



参道にある番傘のライトアップ。



参道にある番傘のライトアップ。



神楽堂前の番傘ライトアップ。



神楽堂前の番傘ライトアップ。



神楽堂前の番傘ライトアップ。



参道石段の電飾。



紅葉八幡宮拝殿のライトアップ。



花手水のライトアップ。



花手水のライトアップ。



宇賀稲荷神社のライトアップ。



宇賀稲荷神社のライトアップ。



紅葉八幡宮境内のライトアップ。



神輿殿。



紅葉八幡宮本殿裏の電飾。



神輿殿横のライトアップ。



参道にある番傘のライトアップ。



紅葉山公園の番傘ライトアップ。