二条城(京都市)
二条城は、慶長8年(1603年)、徳川将軍家康が、京都御所の守護と将軍上洛のときの宿泊所として造営し、3代将軍家光により、伏見城の遺構を移すなどして、寛永3年(1626年)に完成したものです。徳川家康の将軍宣下と徳川慶喜の大政奉還が行われたお城でもあり、江戸幕府のの始まりと終焉の場所でもあります。 |
二条城の入口にある「東大手門」。 |
二の丸御殿の手前にある「唐門」。 |
唐門の模様。精巧に作られています。 |
国宝「二の丸御殿」。 |
二の丸御殿の華やかな模様。 |
二の丸御殿を別角度から撮影。 |
二の丸庭園。手入れがなされています。 |
天守閣跡から見た二条城・二の丸御殿。 |
本丸跡から見た内堀。 |
本丸跡から見た内堀。 |
二の丸御殿付近から見た内堀。 |